2013/08/31

2足、いや4足の草鞋・・・?

本日はコレ。
ジッパーを開けるとサンダルになるスニーカー。
一瞬スゴイと思ったけど、全く必要じゃなかった。

とおもったら4in1?
モデルによってスナップボタンでロー、ミドル、ハイカットに変えれるのもありました。
ここまでできるなら中々楽しい。
あとスニーカーのデザインが豊富で、普通に格好よかったです。

2013/08/30

怪我したわけではありません

本日はコレ。
一見、なんだかわからない感じですが、リングです。
これは絆創膏のデザインなんです。

このブランド以外にも作ってたり、別カラーもあるので需要はあるみたいですね。

2013/08/29

ピクトくんのフック

本日はコレ。
人型っていうのは無限の可能性があるかもしれない・・・。

2013/08/28

ゆっくりと読書

本日はコレ。
読書好きな方へ。
ソファ+本棚。

なんだろう、なんかキモチワルイ・・・。

2013/08/27

ペットのようなランプ

本日はコレ。
ルームランプですが、なんだかネコの様なボディです。
きっと照明部分の線はヒゲを表してるんでしょうね。

2013/08/26

肉がッ!柔らかくなるまで!殴るのをやめないッ!

本日はコレ。
メリケンサックのデザインのミートハンマー(肉叩き)です。

う~ん憎しみなくしてはうまく使えないような・・・肉しみ!?
いやなんでもないです

2013/08/25

バットマン、コレ使ってるのかな

本日はコレ。
コウモリのカタチの洗濯バサミ。
もちろん、機能面では何の意味もありません。

こちらはハンガー。
服ではなく、ネクタイとかをかけるのかな。使わない時は畳めます。
こちらはよりコウモリっぽいですね。

2013/08/24

クックドゥードゥルドゥー

本日はコレ。
鶏のデザインのオットマンです。
なんかリアルだしこんなんに足乗せてたら逆に落ち着かないよ!でも欲しいよ!

2013/08/23

小指だと意味深

本日はコレ。
責任取るために詰めたわけではありません。



ナイフレストでした。
食欲失せるわ。


ナイフレストはあまり見かけることが多くないのでなんのこっちゃと思うかもしれませんが、もしフランス料理等のコースでナイフレストがある場合は食後は皿の上ではなく、ナイフレストにカトラリーを戻すのがマナーです。確か。

2013/08/22

光り輝くコーヒー豆

本日はコレ。
ステンレスで出来たコーヒー豆。

結構デカい。

英語ができないのでコレが何なのかイマイチよくわかんなかったけど、コーヒーを入れたカップに入れることで温度の維持になるみたい。冷めづらくなる・・・のかな?

動画もあった。


2013/08/21

言葉にならない叫び

本日はコレ。
亀の急須です。
正直、キモチワルイと思ったけど、なんか載せずにはいられなかった。

なんか、必死な感じがね。

2013/08/20

テテテテテテ

本日はコレ。
やたら足の多いイス。
これはロッキンチェアーです。

キモかわいい・・・ってヤツなのかな。個性的ではある。



子供用(?)もあった。

2013/08/19

切れそうで切れない

本日はコレ。
キッチンペーパーホルダーです。
もちろんナイフの部分はデザインなので外したり切ったりはできません。多分。

2013/08/18

リンゴすきー

本日はコレ。
マウスがバックルに!
これで「あ!マウスがない!」とか「マウスさえあれば・・・。」な時に安心。
アップル信者アピールもできますね。

2013/08/17

救急・・・。

本日はコレ。
怪我や病気の際に活躍する救急箱・・・のデザインのランチバッグ。
空腹で倒れた時に・・・。

2013/08/16

3段活用

本日はコレ。
スタイリッシュなペンホルダーです。
もちろんペン以外にも色々入れられるオーガナイザーです。

デスク周りがごちゃついていてもそもそも面積がないんだよという方はこういう縦のスペースを有効活用するタイプがいいのではないでしょうか。

2013/08/15

子供ランボー

本日はコレ。
子供用のクレヨンホルダーです。
ランボーを彷彿とさせますね。あれは銃弾ですが。

しかしクレヨンでお絵かき盛りのヤンチャ坊主はランボーより手ごわいかも。

ベルトのカラーは豊富です。

2013/08/14

トランプデスク

本日はコレ。
トランプのデザインのコーヒーテーブル。
カラーは3種。サイズは下に落ちてるトランプと比べるとそんなに大きくはないですね。
コーヒーテーブルだからこんなもんでしょう。
この上でマジックとかしたら格好良い、かも。

2013/08/13

hanger

本日はコレ。
鳥が止まったデザインのハンガーです。

ちなみに別のデザイナーでこういうのも。

こういった雑貨はよく「何の意味があるの?」「どんな機能があるの?」と聞かれます。
それに対し。「ただカワイイ、素敵なデザインなんですよ」と答えるとがっかりされる方がいます。

わからなくもないですが、普段デザインなんて気にしないモノをちょっとデザインの凝ったモノにするよろこび、というかたのしみ、みたいなものが感じられると、毎日の生活の楽しさが増えると思うのです。


2013/08/12

輝くグラス

本日はコレ。
まるで洗ったグラスを立てて乾かしている様なライト。
吊るすタイプもあり。

美しくカットされたクリスタルガラスの美しさはまるで宝石の様ですが、そのデザインをうまく利用していると思います。
もちろんこれはグラスではないので飲み物を入れたりはできませんが。

2013/08/11

もっと自由に

本日はコレ。
何だかゴツイ、ゴツすぎるペンです。
あまりのインパクトにシルバーを即買いしてしまった思い出。
モチーフはバイクだとか自転車だとかウィンタースポーツの何かだとか言われてますが、まぁとにかく持ちづらく、書きやすいとはお世辞にも言えませんでした。
クリップついてますけど、こんなにデカくちゃ胸ポケットに入れたりしませんよ・・・。
でもコレ、デスクに置いとくと格好いいんですよ。
オブジェ的な要素の強いペンです。

ブランドは『Jean Pierre Lepine【ジャン ピエール レピーヌ】』
1935年に創立したフランスの筆記具ブランド。
フランスらしいエスプリの効いたデザインで、 2003年7月のフランス・エビアン・サミットでは調印式用のペンとして採用され各国首脳が使用しました(※今回紹介してるペンではないです)。

2013/08/10

手元の言葉

本日はコレ。
組み合わせて言葉が作れるリング。
薄いので1本の指に重ねてもいいし、複数本の指でもモチロンOK。

皆さんならどんな言葉にするんでしょうか。

2013/08/09

ゲロゲーロ

本日はコレ。
子供用の帽子。
子供が気に入れば最高に可愛いと思うよ。
子供自身が気に入ればね。

2013/08/08

ビッケは海の子バイキング!

本日はコレ。
角の形をしたコップです。
よくバイキングが使っているイメージがありますね。
モチロン自立しないので、専用のスタンドやホルダーがあります。

小さい頃、角笛とかこういうドリンクホーンは憧れたなぁ。

2013/08/07

バリバリムシャムシャ

本日はコレ。
「「「カンパーイッ!」」」
ゴクゴク
バリッ(?)ムシャムシャ
このコップ、食えるのです。
素材も味もよくわかりませんが、食えるのです。

コップ食べたいと思った事ないし、コップは基本的に使い捨てじゃないからエコって訳でもないし・・・なんて考えるのはナンセンスなのかな。

2013/08/06

ぶるるんぶるるんぶるるんるん♪

本日はコレ。
V8エンジンをコーヒーテーブルの足にしちゃいました。
エンジンが本物かはしりません。

しかしこのエンジンのメカメカしさは男ならたまらないと思う。

こんなのもありました。
重そう。

2013/08/05

カサベエ

本日はコレ。
アンブレラスタンドです。
久しぶりにちょっと欲しくなった。
まずカワイイ。カワイイは正義。
次に刺すのではなく引っ掛けるタイプであるトコロ。
今愛用している傘立ては以前紹介したコレなんですが、玄関暗いと中々穴に刺せないし、傘のサイズによっては対応していない、折りたたみ傘もモチロン無理。

その点、コイツは引っ掛けるだけ、突起もあるのでストラップのついた折りたたみでもイケル。
ちなみにブラックもあります。

難点は、邪魔スペースをとる、ですかね。

あとやっぱり差し込める穴は欲しい。一直線でストラップもないグリップの傘もあるしね。
しかし個人的にはこの傘立て好きです。

2013/08/04

お風呂場のイス

本日はコレ。
バススツールです。
要は風呂場のイスね。
結構前のアイテムなのでご存知の方も多いかも。
初めて見たときは、風呂場の椅子をオシャレにデザインしようと思う発想が凄いなーと思った。
そういえばそこに注目する人って当時はいなかった様な気がする。
大きさとといい、高さといい、何だか使いやすそうだし、買おうかな~と思ってたけど、6,300円かぁ・・・う~ん・・・。

結局ニトリに行きました。
いや、どうせカビちゃうしさ・・・。



ちなみに今なら似たようなのがありますね。カラーも豊富で値段も4,500円位。
それでも高いけど。
つうかパクリまぁ風呂場の椅子のデザインなんて似たりよったりになるんでしょうね

2013/08/03

pen

本日はコレ
Caran d'Ache【カランダッシュ】』のボールペン、エクリドールです。
装飾の種類が多すぎて紹介しきれないので2種類だけ。
初めて文具屋で働いた時、高級筆記具ブランドなんて想像もつかない存在だった。
ボールペンなんて1本100円もしないモノだと思っていたので、千円以上するボールペンを見ては呆れ、1万円を超えるボールペンは理解不能、10万クラスはふざけてるのかと思った。

結局仕事をしていくうちに文房具にハマって何十本と高級ボールペン(といっても1万円代ですが・・・)を購入する事になるのですが、その中で、初めて買ったのがカランダッシュのエクリドールでした。

コレよりも高価なペンを購入したのにも関わらず、今でも何か大事な文書を手書きする際はこのペン使っています。

ペンの書き味、書き心地は決して値段に比例するモノではないと思っているので自分が気に入ればそれでいいと思っています。

非常に綺麗な見た目、自分には不相応な高価な存在。
しかし実際に握ると金属の冷たさと、適度な重さが、未だに購入した時の気持ちの高揚を鮮明に思い出して、本来苦手な“文字を書く”という事が楽しくなるんです。



・カランダッシュ・・・社名はロシア語で『鉛筆』の意味。
カランダッシュは1924年に、アーノルド・シュバイツァーがスイスジュネーブの倒産した鉛筆会社を買収し創業。
1929年にはシャープペンシルの前身フィックスペンを発売し、世界に知られるメーカーとなり、高級ライターや革製品、色鉛筆などの分野にも進出し、高い評価を受けています。
そのなかで高級筆記具の中核をなしているのが、ヘクサゴナル コレクションとエクリドール コレクション。
ともにボディの形状は鉛筆のような六角形、このスタイルはカランダッシュが創作した物です。
指によく馴染み長時間の筆記にも疲れない。
ボールペンの替え芯の評価も高く、滑らかな書き味で直線10キロメートルの筆記が可能です。
また、カランダッシュでは、小さな部品1つlつまで製品基準のテストを受lナ、すべての工程で厳しく管理されています。
ゴールド、シルバー、ロジウムのプレート加工はスイス政府の基準に伴っており、特に金・銀メッキは10ミクロンと厚くなっています。
永世中立国スイスに存在する筆記具メーカーとして、国際的な条約が調印される席で何度も歴史的な瞬間を演出してきた筆記具は、精密な装飾と合理的な機能で、持つ物に満足感を与えてくれることでしょう。

2013/08/02

cube

本日はコレ
『DANESE【ダネーゼ】』の灰皿です。

吸殻が見えない、そして掃除が楽な灰皿を探していた時にコレを見つけました。
欲を言えばもう少し大きい方がいいなぁとは思いましたが、逆に一人用の灰皿として何だか贅沢に使っています。

基本、家では喫煙者の来客でもない限りは滅多に吸わないので、もう何年も前に買ったのに未だに新品のように綺麗です。



こんなサイズもあるのか・・・流石にデカすぎる。


・ダネーゼ・・・1957年、ブルーノ・ダネーゼと妻ジャクリーン・ヴォドツによって、イタリア・ミラノに設立。
1960年代には、「デザイン関係者はミラノを訪れるとDANESEに必ず立ち寄る」といわれるほど、イタリア・モダン・デザインにおいて重要な役割を担っていました。
ダネーゼの商品はブルーノ・ムナーリやエンツォ・マリに代表されるアーティストによる素材と美の探求と、それを精巧に形にする職人の技術、ダネーゼ夫妻による「長く使い続けられる良品を」という消費者としての対話が生み出したという点で、企業とインダストリアルデザイン、アーティスト、消費者がつながった希有な成功例の賜物でもあるのです。
1991年、閉鎖するものの、10年後の2001年、ミラノ・サローネで再び復活しました。

2013/08/01

天秤

本日はコレ。
とても美しいキッチンスケールです。
片側に重り、片側に測りたいものをのせます。
これが重り。

使い方は昔理科の授業でやった天秤と同じですね。

鏡面加工が非常に美しかったので一目惚れして即購入。
最高に使いづらかったのですぐに置物化してしまいましたが。

デザイナーは『Sebastian Conran【セバスチャン コンラン】』。
日本では日産自動車の「Cube」のインテリアデザインなどを手がけたりしました。
雑貨好きならお馴染みの世界各国でコンランショップを展開しているテレンス・コンラン卿の息子です。